足立区スポーツセンタープール料金はいくら?営業期間や営業時間は?駐車場はある?

オススメ遊び場

今回は足立区総合スポーツセンターのプールについて調べてみました!

暑くなってきたら、子供たちをプールに連れていってあげたいですよね~

そこで、

足立区スポセンにあるプールの料金は大人と子供いくらなのか?

プールが営業する期間は、いつからいつまでなのか?

営業時間や場所、駐車場の有無など、詳しく紹介していきます。

足立区スポーツセンタープール料金はいくら?無料開放日はいつ?

まず足立区スポーツセンターの料金はいくらなのか調べてみました。

2024年の情報はまだだったので、2023年の時の金額になります。

足立区のHPに記載がありました。

  • おとな550円
  • こども100円

1日この金額って安くないですか?

2021年に子ども料金が100円安くなったんです!

以前、子どもは200円でした。

足立区は住んでいて、ファミリーや子どもに優しい区だな~と感じます。

スポーツセンタープールには、幼児用プールもあるので、プールデビューの子にオススメですよ~

私は小さい頃に父親に連れていってもらい、滑り台が気に入っていた記憶があります。

あと、50mプールもあるんです!

ただ、個人利用で貸し切りでない時は半分に仕切られて20mとの情報がありました。

ちなみに中学生まで、こども料金(100円)で利用できます!

泳ぐ練習がしたい小学生や中学生は営業期間通いやすくて良心価格ですよね。

ちなみに、70歳以上の方は条件がありますが、無料で利用できます!

気軽に水中ウォーキングができるのは嬉しいですね。

条件としては、

  • 区内在住・在勤・在学の方
  • 免許証・保険証等の提示が必要

そして、障がい者の方も、身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳を提示して頂ければ無料で利用できるそうですり

障がい者に介助者がつく場合、1人だけですが無料で利用できます。

無料開放日は、毎月第3土曜日、都民・区民の日と足立区のHPに記載がありました。

足立区スポーツセンターは屋外プールため、夏季限定の営業になります。

おそらく2024年7月20日と8月17日の第3土曜日ではないかと思います。

足立区からの公表されましたら、記事を更新しますね!

ちなみに、都民の日と足立区民の日は10月1日なので、屋内プールであれば無料で遊べちゃいますよ♪

足立区の屋内プールうきうき館については、こちらの記事で紹介しています。

うきうき館プール時間や料金は?回数券や休館日、工事はいつまで?駐車場や最寄りのバス停は?
今回は足立区竹ノ塚にある周辺にある、スイムスポーツセンターうきうき館について紹介します。 うきうき館プールの営業時間は何時から何時までなのか? うきうき館プールの料金はいくらなのか?回数券もあるのか? うきうき館プールに休館日はあるのか、駐...

足立区スポーツセンタープールの営業期間はいつからいつまで?営業時間は?

足立区スポーツセンタープールの営業がいつから始まるのか気になりますよね!

2024年はまだ詳しく発表されていませんが、例年通りおそらく7月中旬、7月15日からオープンするのでは?と推測しています。

学校のプールの授業は6月からプール開きをしています。

6月はすでに夏日になっているはずなので、スポセンのプールも、もう少し早く営業開始できるような気もしますが…

プール掃除とかの期間も必要ですしね。

あと、5月25日に

「ヤゴ救出大作戦」というイベントがありました。

子供が小学校からもらってきたチラシです。

ヤゴは個人的には苦手ですが、子供たちは喜びそうなイベントですよね!

イベント開催後にプールの清掃やチェック、修繕などを行うため7月中旬からの営業なのでは?と推測しています。

ただ単に昔からこの営業期間で変更されていないパターンもありますが…

年々気温も上昇しているので、営業期間の見直しがあっても良いのかな?と個人的には思いました。

足立区スポーツセンターのプール営業時間は、個人利用の場合、

午前9時30分から午後5時

になります。

団体利用時間は

18時から20時の夕方からです。

団体利用の場合は、事前予約が必要になります。

足立区スポーツセンタープールの場所や住所は?駐車場はある?

足立区総合スポーツセンターのプールの場所はスポーツセンターの遊具公園がある隣です。

住所は、

〒121-0063 東京都足立区東保木間2丁目27−1

連絡先は、

TEL:03-3859-8211
FAX:03-3858-4497

足立区スポーツセンターには地下駐車場もあるので、少し遠い方でも遊びに行きやすいと思います。

足立区スポーツセンタープールは何歳から入れる?年齢は?

足立区スポーツセンターのプールには、何歳から入れるのでしょうか?

赤ちゃんがいるご家庭は気になりますよね。

年齢に伴う入場制限については、いくつかありました。

  • 小学3年生以下の方は、高校生以上の保護者の同伴が必要
  • 保護者1人につき引率ができるのは3人まで
  • 2歳以上でおむつのとれた人だけ入場できる

※トレーニングパンツ着用の場合は、利用できないそうです。

ということは、1歳の子やオムツがとれていない子は、まだプールを利用できないということですね。

1歳の子供でおむつがとれている子であれば、足立区の公園にある「じゃぶじゃぶ池」がオススメです!

足立区のじゃぶじゃぶ池については、こちらの記事で紹介しています。

足立区じゃぶじゃぶ池2024年はいつからいつまでオープン?場所や何歳まで?オムツ可なのか調査
今回は子供が夢中になるじゃぶじゃぶ池について調査しました! 足立区のじゃぶじゃぶ池は2024年いつからいつまでオープンするのか? じゃぶじゃぶ池ってどこにあるんだろ?という気になる場所や公園について 小学生や中学生の兄姉も遊んで良いのかな?...

足立区スポーツセンタープールについてまとめ

最後に足立区スポーツセンターのプールについてまとめました。

★料金は

  • おとな550円
  • こども100円(中学生以下)
  • 70歳以上、障がい者、その介助の人1人は無料

★営業期間は7月中旬~8月31日まで

★営業時間は

  • 個人利用は午前9時30分から午後5時
  • 団体利用時間は18時から20時

★無力開放日は毎月第3土曜日

★住所は

〒121-0063 東京都足立区東保木間2丁目27−1

★連絡先は

TEL:03-3859-8211
FAX:03-3858-4497

★地下駐車場有

以上が足立区スポーツセンタープールについてまとめになります。

夏と言えば、やっぱりプールに行きたい子は多いはず!!

幼児用プールには滑り台もあるはず!?

なので、スポーツセンターのプールは小さい子どもにもオススメの遊び場です。

素敵な夏の思い出をお手頃にたくさん作って頂けたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました